2015年5月16日土曜日

西洋風押し切り

水平に刃を前に進めて切る方法も有りますが、それは食パンを切ってる

動画のようにするのと、牛刀の先のRを円のように先端からまな板に

当てる方法と最初は先端をまな板に乗せて少し前進するように

手首の動きだけでやる方法が有るようですよ!

では俺の腕では判り難いので目黒君の一年後たまねぎで!
実は目黒君の包丁も先まで良く切れる・・・

なのでまな板に包丁を押し付けていません。

たまねぎを切り始めると切っ先を少し上げるように前に前進しています。

包丁の持ち方と手首の動きに注目してくださいね!

左手は包丁に添えていますが、切れる包丁にしておくと

手首の動きだけで切れてしまいます。この動画のたまねぎは小さめ

なので、手首の動きだけで切っていますが、もっと大きな玉ねぎだと

もっと手首を曲げて上に上げるので肘も曲がります。ですが

脇を閉めて肘は曲げるけどあまり動かさない・・・

包丁の持ち方も手の平が包丁の上から持つ感じでしょうか?

この持ち方だと力が入らないので手首の動きも柔らかになりまして

包丁を押すと言うよりも手首だけで前に出すと言う感じでしょうか?

ニンジンのジュリアンとか長ネギを切る時も使います。

卵の金糸を切る時も良いと思いますよ!

こちらは、目黒君が始めて来た頃の動画です。

兎に角、包丁を使うことで憶えるので最後はみじん切り・・・

ミートソースなら煮込みますから少々悪くてもOKなのでやっていた頃の

動画が包丁初心者には良いかもしれません?
こちらの方が参考になりますが、一年後と手首の動きが違いますね

2 件のコメント:

  1. 動画と解説有難うございます。
    やはり包丁の上下方向、平行移動に関して自分よりかなりスムーズですね。
    自分の場合刃先のまな板に対する当たりが強くまな板が傷つき、包丁の平行移動の時に引っ掛かっているように思えます。結果玉ねぎが若干奥が細く手前が太く切れ円の切片見たく切れてるというか・・・

    包丁を横にスライドする時は他の切り方と同様に左指に常に当てながら、でしょうか?

    独り者で料理をする機会も少ない状況ですが、また動画を参考に頑張ってみます。
    御助言有難うございました。

    P.S 再来月にでも仕事で関東に向かう時はまたご飯を食べにお伺いします。

    返信削除
    返信
    1. そりゃ~仕事ですからやつには料理が出来なければ食べていけないし・・・笑

      指の使い方も同じですよ。押切では包丁を引く時に指に沿って引き上げます。
      そのときに少し左指は左に僅か動かします。うどんとか蕎麦を切る時と同じです

      削除