2011年3月5日土曜日

高橋刃物製作所

今年、初めての投稿です・・・年末から年始、それが終わると確定申告・・・・次々と自分の仕事で
休む暇がありません・・・・今月も卒業式や送別会の予約が・・・・そんな訳でブログも停滞中。

久しぶりに、休憩時間に高橋刃物製作所に行って前から欲しかった、牛刀を購入!
買いに来るから売らないでねとお願いしていた一本。上から3番目
去年買った本焼き(水焼き)がなかなか相性の良い砥石が見つからずやっと
相性の良い砥石が見つかり、気持ち良く切れるようになったのが最近のことです・・・・
洋包丁で鍛造水焼きってたぶん?高橋刃物製作所だけでは????

前にも書いたかな? 20数年前に仕入れの市場の場外で道具屋で少し高いけど
これ良いよって買ったのが始まり。それから20数年使えるぺティーナイフなんて初めて。
たいがい2年ぐらいで砥いで小さくなって切れなくなり・・・それがいまだに現役。
たまたま、遊びに来た蕎麦職人が高橋刃物製作所を知っていて、まさか横浜に
鍛冶屋が有るとはびっくり~!包丁には光友ってだけで何処で作ってるかも知らずに?
包丁の直しもしてくれるって事で、ぺティーを持って行ったら店の人がステンレスの包丁を
作り始めた頃?だったか?ツバを溶接するときにまだ良い溶接が無くてつなぎ目が錆びるんだよな?って・・・流石、手作り!確かにつなぎ目が黒く・・・自分の仕事を憶えているんです・・・・
これって凄いことだと感動しました。大量生産では考えられないもの・・・

それで使っていたぺティーナイフは此処では一番安いほうで・・・でも自分は最高だと思って
いたのに・・・それからいろいろお話を聞いているうちに、ならもっと上の包丁はどんなに
凄いのだろうと考えた訳です。それと兄弟でやっているのですが長男の社長は高齢なんだそうで
あと数年で店を閉めるらしい???これを聞いたら残りを考えると一番良いやつを使ってみたくなり、手持ちの有り金を前金で・・・キープ! 次の日に銀行で下ろして手に入れました。
多分?洋包丁の牛刀で10万円越える物なんて絶対無いと思っていたのに・・・・
砥石も買って15万以上・・・
この包丁が硬い!毎日砥いでもなかなか磨けない・・・それでも砥いで砥石をいろいろ試して
やっと好みの切れ方をしたのが一年後・・・良い包丁って良い鍛冶屋が作ってうまく砥いで
良い仕事をして良い包丁になるんだろうな・・・・コック歴30年、包丁砥ぎはまだまだ初心者
です。
で、去年買った時に悩んだもうひとつの包丁が頭から離れないでいたのです。
出刃、筋引き、ミソノの包丁に光友の包丁が3本・・・これで仕事には十分なのですが
頭から離れないので・・・
本焼きと同じ長さの極上光友を!ぺティーナイフを去年、極上光友を買ったので
金属の感じは判っていたので早速、店に帰ってから砥いで試し切り!
むふふ・・・いいじゃん! 思ったとうり!

忘れていましたが、夕方になって社長が仕事を終えて手が空いたので質問?
実は、この人が作ったものならと買った去年の包丁の金属を知らなかった?
ダイス鋼なんだってタングステンも入っているとか?いろいろWEBで見ても出てこない
そんな鋼材で作ってるの聞いたことが無い?鋼材屋がそんな金属で包丁は無理って
言ったらしい。出来上がった包丁を会社に持って帰り検査するとこれがびっくり!
こんなの初めてみたそうです・・・・
昔、錆びないステンレスでよい包丁を作りたくて、それこそ会社が傾くほど失敗を
繰り返し、兄弟からこんなステンレス止めようとまで言われたそうです。
信念でやり遂げた職人魂!だからステンレスで此処の包丁に勝るものを探すのには
大変でしようね。
チャレンジ精神で次々といろんな鋼材で作ってみる。時には自分でも驚くような
発見も有るそうで、そんな中から生まれた包丁が去年買った包丁。
そして今日買った包丁も刃物用の鋼材ではなく、此処では秘密!
とにかく叩く!叩く!鍛造して鍛えた包丁はすばらしい~!
そうそう!値段の差は何処から?そんな失礼な質問にも答えてくれました。
鋼材の値段と手間!ただそれだけ・・・・・本焼きの水焼きはそれこそ社長しか
いいものが作れないそうです。(ほかの兄弟の話)まして超合金並みの金属で
焼きを入れるには、温度が違う!こればかりはまねが出来ないそうです。
此処で安い包丁から高価なものまで全部、鍛造品!6000円ぐらいから数十万円でも
すべて手作り! 此処の回し者と言われたらうれしいぐらい・・・惚れ込んでいます!

0 件のコメント:

コメントを投稿