うちの店にもさんざん売り込みに・・・・例えば何も言わずにお寿司屋が通常ブラックタイガーを
使ってる店で水槽で泳いでる車えびが弱ってくるとあげて煮て・・・安い価格で黙って出して
お客さんのほとんどは車えびの味を知らなければ分らないからね・・・・
茹でていたら見た目で違うのに・・・一人前2000円で車えびを使えるわけ無し・・・・
死んでいれば捨てるのだから・・・・その前に・・・採算は取れませんが捨てるよりまし・・・
なので店としてはOKですが・・・常連意外に出すとそれが当たり前になり、
通常のブラックタイガーでは品物を落としたと思われると・・・・な訳だったりします・・・
これは偽装でもなんでもないと思います・・・
ですが、加工肉・・・酷いのは輸入牛でも安い部分の肉に和牛の油を入れたもの・・・
もっと酷いのは何の油だか分らないもの・・・数年前に珍しく電車でレースを見に行って
帰りが遅くなり、一緒に行った人が安くて美味いんだよって行ったのが・・・
P・・・・・・ちなる店で、一口でこれって?ドックフード?見た目もね・・・・
それでもお客さんがいっぱいで・・・・・
こうなると業者は、儲かるし、結構飲食業さんに喜ばれてますよ・・・・って?
ブラックタイガーを車えびってまずいけど、加工肉は詐欺・・・というか?
酷い品物なのに・・・・其れに近いのがマグロの中落ちとかの名前で売ってるやつ
スーパーなどで安く売ってるやつね・・・回転寿司にもあるやつ・・・
あれも機会でサラダ油だかを混ぜて・・・昔は・・・あんまり魚を使わない「買わない」
のに、魚市場の仲買「マグロ屋」に後輩が居てほほ肉とか尻尾の方とかくれたのですが・・・
冷凍のマグロを電動ノコギリで切ったカスまで業者に売れるんだとか?
そうして出来上がったのがあれ・・・・これが山の奥の工場で出来上がる・・・
この業者の社長さんは儲かって儲かって最初は凄かったと・・・笑
それをまねて今度は牛肉・・・
とことん原価を抑える・・・普通にみなさんが食べてるツナ缶・・・・今度見てみるといいよ
安いのは、原料がカツオ・・・原産国はタイ・・・ツナ?マグロじゃぁないの?
技術国日本・・・味は分らないほどうまく作る・・・怖いね~
近海の魚・・・台風では当たり前、風が強くてしけてれば漁に出られない・・・・
市場では、昨日は安かったのに今日は水揚げが少なければ何倍の値段が・・・・
寿司屋の時価は本来当たり前・・・・
なのでメニューに値段を印刷なんて・・・・肉もそう言うのも有りまして
輸入豚もいろんな名前で、トンカツ屋など客は分らないから適当だし・・・・
まじめなトンカツ屋なら絶対やらない裏技も多い・・・
まじめにやるとあの店はたかいだとかぼってるとか・・・悲しくなりますよ・・・
まじめにやっても儲からない・・・これでは料理人が皆泣くし育たない・・・・
うまくやってる店は兎に角・・・原価下げろ・・・ですからね
それでも下げれないと今度は人件費・・・料理人など必要ないと・・・
出来たソースを使い、カレーはレトルト、スープまでも・・・・
これでは、まじめにやって料理人に給料払える訳無し・・・・
これが現状・・・
さて・・・これに対抗するには、技術と頭を使えば・・・
それがブログにも出してる鳥胸肉のハム・・・同じ鶏肉でもモモと胸では値段が
違う・・・日を通しすぎれば硬くなるから安いのです・・・
ビーフカツレツ・・・和牛などの油が多いと逆に美味しくない・・・
これは、パン粉を狐色に焼いて見た目を良くする・・・肉はパン粉などが付いてるので
直接熱い熱がないので蒸らされるように・・・ローストビーフの中のように
たんぱく質は急激に熱してしまうと硬くなる・・・火傷と同じ?
当然出来たばかりのビーフカツレツもローストビーフと同じですぐに切ると
肉汁が出てしまうので、毎日毎日キッチンペーパーを変えて水分を減らすのですが
出てしまう・・・本来なら肉汁が肉の中に安定するまでは置いておくのがいいのですが・・・
それがなかなかね・・・お客は待てないから・・・そうするとデミグラスソースなどを掛けて
誤魔化す?って言葉は悪いけど・・・ね・・・
昔から肉の部分で其れに適した料理があるのは、そういう理由があるからでしょう?
それが記憶と技術・・・
このところ、津和野で知った里芋料理・・・結構遊びで作っています・・・売らないで
サービスで出してるので遊び・・・これは今が良い・・・理由は大手の御節が今造られて
冷凍保存されてるから・・・重箱のサイズに合わないタイは安い・・・それも天然物
刺身に使えるサイズでは無い大きさなのでさらに安い・・・スーパーなどでも500円、
市場で買えばもっと安い・・・里芋の為にタイを焼いて身をほぐし、頭と骨を2時間
煮て、漉した汁に里芋とほぐした身を入れて塩味だけで煮る・・・今の時しか出来ない
金額で作れるし天然のタイと養殖のタイの違いが判るので喜ばれる・・・
そうなると世の中の仕組みを知ることで美味しいものが安く作れる・・・
天候や温度・・・だから天気予報やニュースには敏感になります・・・・
偽装に頼らず、時間は掛かるけど知恵と情報で・・・・頑張ろうよ~料理人!
頑張らなければ料理人は要らなくなるぞ~
クレソン様
返信削除本当にそう思います。
この記事も含めてそう考えると僕はまだ幸せです。足元や立場が見えておりませんでした。
食材を活かす技術…研鑚あるのみです。
北海珍味
北海珍味さんもまじめな性格だからな・・・・
削除ナンに昆布粉まぶすのは世界で始めてじゃぁないかい?
海の物とナン・・・良いかも
俺もワンデェイシェフ応募しようかな・・・
関西の調理関係はこの話で・・・・・
返信削除残念ながら身近な処でも似た様な事は大なり小なりあります
正直者がバカを見る世の中です。
創意工夫、創意工夫と鬼より怖い最初の師匠が、包丁の峰で頭を小突くんですよ
ビフカツ(Cotelette)コートレット、その親父が焼き方とか指示が怖くて怖くて萎縮して
今でも夢にでて来ます。 (涙)
まぁその親父も、創意工夫で偽装では無く、なんちゃってフレンチコース1500円とか
していたのを思い出しました。
難しいなぁ~本物は高いし偽装はダメだし
やっぱりなんちゃってか!
kazu
関西だけではない話ですよ・・・
削除昔、アフリカに行ったフレンチコックがダチョウの卵料理で有名になったって
話・・・要はフレンチの技法で美味しい料理を作った・・・これが大事で
日本に来た人は懐石料理を見て今のフレンチのコース料理になってきたとか
シイタケなんぞパリでそのままの名前でよく使わられるようだし・・・
パリのビストロなんてのは定食屋扱いですよ・・・本物が高ければ使わないとか
少量にする・・・まぁ1500円でコース料理はきついな・・・席料つけてワインでも
飲んでもらえば不可能ではないけどね・・・フレンチだって内臓肉の煮込みとか
探せばある・・・ビーフシチューが高ければモツの煮込み料理とかね・・・
逆にチーズとか使うともうだめ・・・すぐに原価上がるし・・・探せばでてくるさ!
ヒィ~!
返信削除ワンデイシェフにクレソンさんがきたら村は大騒ぎですよ(笑)
でも個人的にかなり興味ありますが…
もし実現したら一瞬で完売ですよ!
自分は真面目というより頑固な神経質ですね(笑)でもそう言ってもらえると嬉しいです。
北海珍味
あはは・・・騒がないって・・・知らない食材もまだまだあるから・・・ルバーブのジャムも君の
返信削除所のHpでみてなんなんだろうか?そう思ってました・・・北海道の果実かな?なんてね・・・
そうしたら長野の土産にそのまんまの姿できて・・・こんなのだったんだ?ってね
北海道はあの時期から収穫されるのかい?俺が作ったらあまり赤くならなかったのですが?
茎の一部が赤いので?あれはほとんど赤くなってから作ると赤いのか?
今度教えてくださいね
おひさしぶりです。
返信削除15年です。
最近、色々と問題が出てきてますね。自分が若い頃働いていたお店にも、脂注入結着肉の売り込みありました。
あれは、まず、どこの部位の肉とかもなく焼けばバラバラになり、当時の調理長も全く目もくれませんでした…
それ以外にも、スズキとうたっているナイルパーチ、サザエとうたっている何とか貝、何とかもどき…
原価を叩き、人件費を叩き、利益優先だけの事を考えた末の極みでしょうか?
結果、お客様を掴む事は出来ないのに
たしかに、最近のキッチンは料理人のいらない所も増えてきてますね。袋を開けて、
ちょこちょこっとすれば良い。
本当に、料理人ではなく調理人がいれば良い時代が迫ってきてるのかもしれません。
そんななか、うちの店では先日ノルウェーサーモンを一本もらい若い子に卸させたのですが、まあその日の賄いの豪華なこと笑
でも、自分もそうやって学んできたなぁと思いました
話は変わりますが、33牛刀もう少しだけ預かっておいてもらってよいですか?
早く引き取りにいかないととは思っているのですが、なかなか先立つものが…笑
あれね・・・大阪に行ってしまったよ・・・デモね、柄を付けていないのを取っておいてあるから
返信削除じきに取り付けるよ・・・同じ物言うか最後のやつね・・・
サーモンは、初心者には難儀でしょ・・・身割れしやすいからね・・・
俺も苦手ですよ・・・サーモンは・・・笑
最近は15年さんと同じに悩んで生きてる人多くなってるって言うか?
ここに集まってきた・・・笑