砥げばちゃんと切れるのは同じですが・・・・切れ味もアクのある野菜を切ると差が出ます。
ミソノのスエーデン鋼特製鍛造の340cm牛刀です・・・砥ぎ方をうまくやれば結構斬れますよ・・・
ですが、ステンレスではなくてハガネ、レッドキャベツを切って水洗いして
乾いた布で軽く拭いて包丁差しに入れて
次の日には・・・これも鍛造なので平が凹んでるのか砥石では当たらないところがあります。
砥石で砥いで見ると真ん中が当たってないのでこんな感じ・・・
なので後は耐水ペーパーできれいにします。スエーデン鋼でも調理師用はこんな感じ・・・
光友の包丁も軽く水で洗って布で拭けばここまではならないんだけど・・・
この包丁も一度は鏡面にするとここまでにはならないかもしれませんが・・・
光友の方が好きな理由の一つですね・・・これでも3万ぐらいした包丁ですよ・・・
刃付けよりきれいにする時間が掛かるんですよ・・・・なので光友の庖丁より
出番が少ないのです・・・薄口なので包丁の切込は良いんですがね・・・
さてと・・・やりますか・・・
やっぱり庖丁はキレイでないとね・・・・
自分に誤解があったので訂正して書き直しました。
当時、買った庖丁屋が高炭素だから錆びやすいけど良いよこのステンレスって・・・・
買った刃物屋が嘘を言ったか知らなかったという事ですね・・・・
ミソノのスェーデン鋼は、ステンレスではない・・・錆びさせることはなかったのですが
変色するんで長い時間の作業には、途中で洗うとかしないといけませんね・・・
切れは良いんだけど・・・・ただのハガネだったか・・・・
堺より
返信削除ミソノのスエーデン鋼特製鍛造の340cm牛刀です・・・砥ぎ方をうまくやれば結構斬れますよ
次の日には・・・これも鍛造なので平が凹んでるのか砥石では当たらないところがあります。
なので後は耐水ペーパーできれいにします。ステンレスでも調理師用はこんな感じ・・・
光友の包丁は軽く水で洗って布で拭けばここまではならないんだけど・
此処です<高橋の庖丁が、言葉{モノ}を言う。
庖丁達の会話
光友がM対して
君は、錆が早く来るね、
Mの答え、メーカー<製鋼会社>のせいだろう。
光友は、オメェ馬鹿ヵー!
職人の違いが解らネェーのか。
庖丁が、物<言葉>を言う。
此れですね!
高橋刃物の製品は、丁寧に使えば、使うほど、手放せ無くなる。
高橋刃物の、庖丁を知った人は、庖丁を、育てています。
造り手が、使い手に伝えたい事を、庖丁が話す。でしょう
笑い話ですが、CRESSONさんの厨房は、庖丁の会話で
うるさい事は無いでしょうか<オオ笑い>
光友の包丁がお前キショいで~って言ってるとか・・・笑
削除ですがね・・・会社としては儲けないといけないし
光友のように長く使えると次に買ってくれるまで待たないといけないので
刃物屋泣かせでしょうね・・・
ミソノの“SWEDISH STEEL”はハイカーボン高純度工具鋼であり、
返信削除ステンレスではありませんよ!
EU・スウェーデン製の高純度ピュアステンレス特殊鋼を使用した
ものは UX10 シリーズであり“EU SWEDEN STAINLESS”と刻印
されてます。 鋼の包丁はそれなりの取り扱いをしてあげましょう!
そうなんですか?失礼しました・・・
削除どうりで切ってるそばから色が付くと思いました。スエーデン鋼って
ステンレス包丁が多いので、そう思っていました。
訂正しないとね。どうもありがとう。
訂正しました。ミソノファンには申し訳ありません。
返信削除スェーデン鋼と書いてあってもいろいろありまして、スェーデンの会社に
よって様々な表現が有ります。ドイツの刃物メーカーもスェーデン鋼の
不純物の少ない鉱石が品質もよく、炭素量も少ないので扱いやすく加工しやすい
鋼材だそうです。その鋼材に木炭で炭素を増やしたハイカーボンが世界的に
有名になったのですが今では木炭を使わずなのでヤスキ鋼と比べられなく
なったと?