2013年3月2日土曜日

ガキの頃から旅が好き、そこの食が好き

ガキの頃に観たTVなんですが、暗いドラマですがリアルな気がしていました。

 刀もヤクザの刀なんで斬れません・・・なので刺す・・・これが良い・・・

 戦い方も剣術なんてなくひたすら泥臭く、刀も自分で砥いだり、喧嘩で折れたり・・・

 博打でその日暮しをしながら旅をしてる・・・・ガキの頃の夢でした・・・?

 博打の才能も無く、ひたすら働いて金の掛からない旅をしてるのですが・・・

 其処に行かないと味わえないものやその土地で普通に食べてるもの

 都市では旨くなくその土地ではうまいもの・・・そんな感動がありますよね。

 雲丹って苦手で旨いと思ったことが無かったのに旭川で塩水に入って礼文島から

 送られてきたバフン雲丹を食べたら・・・美味しい・・・ウニって美味いと・・か

 うなぎも苦手でしてタレだけで良いくらい・・・それが栃木県の西那須野で

 ウナギしかなくてビールのツマミで良いや?ぐらいの気持ちで食べたら・・・・

 臭くない・・・驚きの味で人生初めて、追加でうな重を食べた記憶があります。

 静岡県の三島のウナギも浜名湖のウナギだったので嫌だな・・・・って思っていたら

 臭みもなく美味しい・・・何故かと聞いたら町の中にいくつも富士山の伏流水が

 湧いていてこの綺麗な水でしばらく生かしておくんだそうです・・・・

 宮崎のチキン南蛮も馬鹿にしていましたが・・・・鶏肉は油であげると臭みが出る・・・

 なので生姜やニンニクであの独特な臭みを抑えるのですが・・・それでも臭いが・・・

 ですが?チキン南蛮には無いというか?感じない?ケンタッキーも唐揚げも嫌いですが

 あの作り方でね~?という感じ・・・カツオも高知で食べると旨い・・・

 かつおを食べ慣れているからか?選び方が良いのか?やっぱりうまい・・・

 新潟のアラって魚も九州で有名なアラではなくて、種類が違うので名前だけで

 想像するアラと別格にうまい・・・でね・・こんな音楽が好き・・・旅に出たくなります

 

0 件のコメント:

コメントを投稿