2014年6月3日火曜日

明日、水曜日に岡崎へ

前々からの約束で岡崎へ行ってきます。

寒い季節からの約束が・・・いったいいつ来るのよ・・・って事で

間に静岡が無ければ隣なのですけど・・・笑

その後にDVDとBRの増産に掛かりますからご勘弁して・・・



北海道の皆さん・・・北海道で凄い職人さんが・・・・

移住人さんや北海珍味さん、知り合いになれると良い勉強が出来ますよ!

俺など足元にも及びません・・・この職人さんの料理を食べる為に泊まりで

行くぐらいですから・・・とこれだけで興味深深でしょう?

写真でしか観てませんが・・・・みんなで食の勉強に行こうか?

個人的に日本が好き!

たかが里芋料理と言っても津和野の里芋料理に仰天した・・・

九州の甘い醤油はびっくりした・・・何これ?ってね

確かにマグロの刺身には・・・ですが九州のイカや白身の魚には抜群だと思う

これなどは普段の食生活のちいさな体験からで、九州の朝の卵焼きの甘さ・・・

これなども甘いものが上等なものの時代が有ったからだと思います・・・

料理の進化、海から離れた街には知恵をつかった食べ物があり

食の文化で有名どころは以外にも海から離れた場所・・・

例えばですけど・・・パリ、京都・・・など

海の近くで新鮮な美味しい魚が溢れてるところにはそのままで食べるだけで

美味しいので知恵を使わなくてもすむ・・・・

東北の山沿いの料理では北海道のニシンを使った美味しい料理があったり

京都でははも・・・あんな食べずらい魚ですけど、生命力があるから

大阪から生きたまま京都まで運べるので鱧料理が瀬戸内で無く京都・・・

大阪ではやっと浄水にお金を使って飲める水になった思いがあります・・・

琵琶湖から流れてきた淀川の水道は、初めてのときは飲めなかった・・・

料理は水が大切と言いますが、関東では?水が良いのでお好み焼きは

粉を水でとぐだけで・・・大阪のお好み焼きに比べるととてもマズイ物でした・・・

大阪のダシの文化は水が良くなかったから、上手い料理があるんではないかとか

勝手に思ってしまっています。

こんな事を思いながら全国を旅するのですが、旅の途中に市場やスーパーなどに

立ち寄り、勉強をしたり・・・感動したり・・・

東京は世界の料理を其処へ行かなくても食べられる魅力があり

スーパーでも何でも揃う・・・なので真似はすぐにできる・・・

頭や知恵を使わなくても良い・・・これではなかなか進化しようとしなくなるなるのでは?

なので・・・洋食屋にこだわる・・・西洋料理と米を結びつけた先輩達に敬意を持ってる

庶民的な料理なのでかっこいいとか全然無いのだけど・・・・

明日は、岡崎に行きますが、途中にトマト農家が沢山ありまして直売をしてるところなども

あるので、新種とか調査!




10 件のコメント:

  1. 福島の、ミガキニシンと…山椒の葉…これが中々癖になります。保存食。
    会津の郷土料理…こづゆ。田舎が福島と言うことで昔から好きな料理で自分でも作り、子供も好きな食物。
    ニシンは、年間通し、殆ど家の冷蔵庫に入っています。
    まぁ少し前、山椒の香りがいい季節物ですが。
    新潟の布海苔そば…乾麺ですが…美味い。
    それに、ニシン漬けのせてニシン蕎麦。

    その土地、季節でしか味わえない…日本の四季…日本人で良かった。

    長野県の鰍の骨酒のあてに、こごみ、こしあぶら、山のアスパラに…たらの芽!!これも…それぞれ、地元の美味しい食べ方でいただける…
    長崎…海の幸は美味しいのに…甘い醤油。
    あれは地元の若い子に聞いても!?
    まぁ。人それぞれですか?

    5298

    返信削除
    返信
    1. 5298さん久しぶり・・・母上様の田舎でしたよね?
      山形、会津、新潟、・・・・と北前船での交易で動物性タンパクが少ない
      山の中で工夫して食べられてきたからね

      長崎だって普通の(普通って?)醤油を作ってるよ・・・
      ですが、昔から砂糖は貴重なもので大正時代は九州の甘い醤油は
      中国などに輸出されたそうですよ。この辺の疑問は崎戸の大伊勢海老を
      食べた時に甘くないしょうゆが出されたので、ご主人に聞きました。
      長崎でも甘くない醤油も作られていると・・・

      削除
  2. たまにの…お休みを…満喫して下さい。
    体を大切に!!いい旅ができますように。
    アホ…ですが、また顔出させて下さい。
    クレソンさんの美味しい料理を食べさせ下さい。
    頭下げます!!お願い致します。
    5298


    返信削除
    返信
    1. 君は鏡面にするのに磨きもしないで友人にバフがけで光らせたろ・・・
      酒を飲む時間が有れば出来るのに・・・
      バフだけで磨けば包丁がどうなるか考えていない・・・
      そんなやつは・・・
      自分もアホなやつだから許してあげる・・・でも静かにね笑

      削除
  3. おはようございます。
    北海道の凄腕の方…興味津々です!
    やっぱり札幌の方なのでしょうか?洋食の方なのでしょうか?クレソンさんがそこまで仰るなんて、これは勉強のために行かなくてわ!
    洋食の話。自分に洋食の仕事を教えてくれた前の会社の上司も同じことを言っていました。「自分の仕事のクオリティを上げるためにフレンチとかイタリアンとか勉強してるけど、おれは洋食のコックだから」今でも心に残っています。
    なんか懐かしくも気が引き締まりました!
    話は変わりますが、最近高橋刃物の洋出刃を手に入れました(トリマツ銘)
    片刃気味に作っているので相変わらず使いやすく、光の粘り強さはタフでほんとに良い包丁だな~と相変わらず感心しました(笑)
    そちらはもう暑いでしょうからお身体にお気をつけ下さい。

    北海珍味

    返信削除
    返信
    1. 道内のコンクールで優勝!だそうですよ・・・
      仕事のクオリティーを上げるために・・・俺の事かと思った・・・・笑
      俺は食いしん坊だからですが・・・
      洋出刃ですか・・・俺持っていない・・・研ぎがうまく行ってるからでしょ?笑

      削除
  4. 御無沙汰しております。北海道移住人です。
    凄い職人さんがいらっしゃるとのこと。食べてみたいですね~~。
    今年は是非北海道にいらして下さい。前回は珈琲だけでしたので、ちょっとお酒でも
    御一緒したいです。
    実は広島に行く機会があり、広島人さんとお会いすることができました。
    美味しい料理とお酒、包丁の話等でき心地よい時を過ごすことができました。
    クレソンさんのブログのお陰で人とのつながりができ、とても感謝しております。
    珍味さんとも是非お会いしたいと思っております。先日は住んでおられる近くを通ったのですが、仕事のため通過となり残念でした。
    今年は北海道も暑いようですが、夜は温度が下がり心地よい風が吹きます。
    是非いらしてください。
    凄い職人さんのお店で、珍味さんと集合は如何でしょう(笑)。

    返信削除
    返信
    1. 暑くなると北の大地に恋をする・・・光友の庖丁を使ってるそうですよ・・・

      広島人さんに会いましたか!マニア同士・・・さぞお酒も旨かったでしょう~笑

      珍味さんと移住人さんの丁度真ん中?のホテルで料理長をしてる人なので
      集合に良いかもね・・・

      削除
  5. お疲れ様です。
    研ぎも包丁使いもまだまだです。そこを光友の包丁がカバーしてくれているかなと…はやく道具に負けないような腕にならなくてはと思いますが、自分には一生の課題ですね。精進精進!
    この洋出刃なのですが、柄の部分の和包丁でいうところの中子?が徐々に薄くなるように作ってあって、刃厚5mmに対して柄尻は2mmくらいで最初は?と思ったんですが、使ってみると刀身に重心があって出刃として使いやすく「なるほどな~」と感心しきりでした!本当に良い包丁を買いました。
    自分もぜひぜひ移住人さん、クレソンさんと会食したいです!その時はぜひ自分の包丁を見ていただきたいな~なんて。
    移住人さんから譲っていただいた包丁は大切に使っています。ありがとうございました。
    北海道の真ん中のホテル…本当に少しですが関わりが無くもないのでもしかして…などとさらに気になりながら…(笑)
    それではクレソンさん、移住人さんはじめ光友包丁仲間のみなさん、これから暑くなりますのでお身体に気をつけて乗り切りましょう!(なんのことやら笑)
    失礼します。

    北海珍味

    返信削除
  6. お疲れ様~
    うちの光の片刃の出刃も中心が厚く、柄の後ろはそのぐらいですよ・・・
    バランス良いでしょ?
    本日、小さな鯛が安かったから、アジきり?出刃の小さなやつでおろしたけど
    きれいに切れた・・・・骨もいけるかな?・・・で小さく欠けた・・・顎に向かって角度を
    落ちしたんだけど・・・まだまだですな~?腕かな?

    八月のお盆後などなら移住人さんも珍味さんも忙しくないかな?
    南富良野あたりなら珍味さんも来れるかな?

    返信削除