暑くなって来てカレーの注文が増えてきています・・・
実は、カレーってこう作れ!これが本物・・・・など無い・・・・店ごと、料理長ごとに
作り方と出来上がりが違います。なので本当はどうやれば良いのか未だ判りません
それ程、沢山の作り方もあるし味付けや裏技?も沢山有ります・・・・
値段も500円から5000円なとどいうカレーもあるし・・・
結構手間ひま掛けて作っても所詮。。。カレーはカレー・・・・・
うちの店の場合、兎に角煮込む・・・そして油を取り除く・・・
一週間から2週間分を作るので油を取り除かないと酸化した油が・・・・
なのでうちのカレーは食べた後の皿に油が残らない・・・拘りはそのくらい・・・・
煮詰めたりのばしたりして油を分離させて取る。
そんな時間を掛けるのでマイルドなカレーです。仕上がりにカレー粉を足したりしては
いますが・・・肉も結構入れるのでカレーを売るよりビーフシチューを売るほうが
普通に儲かる・・・ビーフシチューのソースを作るよりは日数が短いのですけど
カレールーを作るときの油が残ってるのが嫌なので時間を掛けます・・・
2kgのカレーフレークでも取り除く油はびっくりするほど取り除くのでアクなどと共に
牛乳パック一本以上・・・この量を見れば納得がいくのですけど・・・
お客さんには美味いだけでわかり難い・・・なので値段は控えめ・・・原価率かなり悪い・・・
なるべく作りたくない・・・これ本音・・・
だってね・・・・カレーで良いや・・・・とかお客さんに注文されるとね~?
ですが・・・今日もカレー作り・・・もうじき朝です・・・・
お疲れ様です。
返信削除カレーの話…すごく良くわかります!
ソースとして見ればデミグラスとかと何ら変わりない手間が注がれているのに扱いがいまいち低いような…。
今は家庭でもそこそこ美味しいカレーが簡単に食べれる時代ですし、それは各メーカーさんの努力の賜物ですが、こちら北海道はなぜかスープカレーのほうが有難られています。
スープカレーのレシピは知りませんが、絶対洋食屋のカレーのほうが手間がかかってると思うのですが…こればかりはお客さま次第ですし…
前に友人が僕のところにカレーを食べにきて後日「お前のカレーはうまいけど高い!いくら店と言ってもカレーなんだから、せめてボンカレーの倍ぐらいまでだよ」と言われ口では「ああ、そうだよな」と言いつつも心では「ふざけるなー!!」と思ったことを思い出す記事でした(笑)
その晩、呑んだのは言うまでもありません(笑)
北海珍味
カレーの存在はそんな感じ・・・
削除デミグラスソースだと個人で出来ないけど、カレーはね?
光熱費と人件費を考えると悲しくんるもんね・・・
木曜日に食べに来るお客さんのオーダーで今日も店で煮込んでいます・・・・
此の記事、気に成っていました。
返信削除¥10、000円カレー
カレーを食べてるのか、伊勢海老とあわびを食べているのか
http://rocketnews24.com/2012/10/06/254872/
昔から、思っているのですが、冷たい(カレーライス)無いですね
温かいライスに凍結した、角砂糖(大)のカレー
カレーのカナッペ
カレーサラダ<ポテトサラダに、千切りきゃべつと玉ねぎ>もちろん薔薇の花添え
三品コースで¥1980えん
凍結カレー+1品で¥1380円
素人は碌な事を考えませんね。
忘れていた・・・・
返信削除料理の値段を出すのに、材料費、人件費、光熱費、それに店の儲けが掛かりますから
どれかが高ければお値段に影響が出ます。それと一日に100人分出るのと十数人分では
光熱費と人件費がどうしても高くなる・・・
伊勢海老も200gぐらいなら2000円、アワビの小さなやつならやはり2000円はしない
これだけで3000~4000円・・・多分?3000円しないと思います。ですが原価率的には高いのですがカレーの売値が1000円ならプラス5000円ぐらいは一人のお客さんから
頂く儲けは確実に上がりますから一品あたりの利益は良い商品になるんでしょうね?
昔、伊勢志摩観光ホテルが、伊勢海老のカレーで殻と頭でだしを取って美味しいカレーを出していた記憶が・・・伊勢海老の匂いとミソの濃厚な味が横あった記憶が・・・
冷たいカレー・・・ルーと油が問題でして、冷製だと油が残っていては口の中で気持ち悪いし、冷えても美味しいカレーは、カレーパンを作ってるパン屋が意外に上手いです。