2015年1月20日火曜日

研磨

日本の天然砥石がすばらしい~!

すばらしい物があったから人口砥石も日本のメーカーが苦労して

造る。すばらしい物だから・・・人口砥石など軍事用に応用できるので

海外に輸出や持ち運び禁止な砥石がありますって・・・

あると便利な物・・・日本人は慣れすぎて特別だとは思っていないもの・・・

例えば? 日本の電気を運ぶ鉄塔・・・日本は山の上に鉄塔を作り

山を越え、谷を渡り電気を送っています・・・

この鉄塔・・・山の上に有るから電波障害などの邪魔をする・・・

なのでこれを回避する日本の塗料メーカーが開発した塗料が

電波障害を解決?改善?

これがアメリカのステルス戦闘機の塗装に・・・・

アメリカが欲しがって、当時の内閣が良いよ~って簡単にOKしてしまった

技術が最新鋭のステルス戦闘機に応用されています・・・

軍事用に使われるという理由からトラックの4輪駆動とかパワーステアリング

などが付いているトラックなど東側の国には輸出しませんでした。

昔ね?コックの給料ではお金が貯まらない・・・仕事が終わってから

港で船に車を積むバイトで何処の国に運ぶ車か乗れば、

船の行き先がわかる。

トラックなのにパワーステアリングが無いトラックは中国へとかね?

現在だって、紛争地帯のニュースを見れば重機関銃とか機関砲とか

を載せているトラックはトヨタ製トラック・・・軍事用に売った訳では

無いから塗装など白のまんまとか後ろのゲートにTOYOTAと大きく

プレスで表示されている・・・あれは嫌だな・・・

さて研磨・・・研磨剤も素晴らしいのですが

新潟の研磨屋さん、小さな工場でアップルのアイポットの

裏を研磨して、鏡面にする技術が世界最高!
庖丁も牛刀などは平面では無い・・・・
市販の青棒では研磨力が強いのか食いつきすぎて熱を持つ・・・

これは庖丁には良くないかな?

それで自分はサンライトを薦めています。これは小型のリューターで

やるからです。

手作業なら青棒でもクレンザーでも自分の庖丁に合うやつで

良いと思います。

庖丁を研磨して鏡面にするこだわり・・・人それぞれですけど・・・

磨く包丁の材質や鍛造下あるか無いかでも違いが出てきて

バフの違いでも輝きの違いが有ります・・・

いろいろ試すと面白いですよ!

0 件のコメント:

コメントを投稿