2016年6月12日日曜日

赤い温泉を求めて!



今週の定休日は、八王子から群馬の高崎まで

走る八高線沿いを走りながら榛名山の裏の倉渕の

相間川温泉へ赤い色の温泉を目指しながらドライブ!

八高線は群馬の生糸を横浜の港に運ぶ為に

東京を通らずに迂回して運べれるように造った鉄道らしい?

本当は汽車に乗って風景を見ながらのんびりと行くのが

良いのですけどね!


なにせ、時間が無い・・・なので車で!

16号線入間から大昔に朝鮮から渡ってきた人達が

716年朝廷の命でいろいろな所に住んでた高句麗の

人達1799人をこの辺に移住させて、高麗郡としたそうだ。

日高市の高麗川駅を通り、埼玉県道30号線で

毛呂駅に近づくと田舎町から急に高層の建物が見えてくる?

あら~?なんで?・・・其処には埼玉医科大学の病院だ~!

周りは田園と山の地域なので驚き!

30号を更に進むと今度は小川町と言う所で

女郎うなぎの看板が・・・何これ?どんなうなぎ?

駐車場もいっぱいだし・・・うなぎは出てくるまでに

時間が掛かるから今回はパス!

帰って着てから調べると、材木問屋の旦那が

遊郭から買い上げて連れてきた、しかし自宅には

連れて行けず近所の旅館に住ませたそうですよ。

そして病気になり、旅館の人達に看病されて・・・

体が治ってからお礼に、元々が深川のうなぎ屋の

娘だったので秘伝のタレを教えて旅館で出すように

なったそうで・・・それで創業何百年な訳でした。


先に進んで30号から国道254号へ荒川を渡り、

いちど254と140が合流、寄居で直ぐに別れて254ですが

この交差点が水戸黄門交差点と言うらしい?

前は助さん角さんを連れた黄門様の似ていない人形が?

今は何故か?今度は孫悟空だと思う人形が・・・

俺が作ってももう少し似せて作れるぞ?・・・

少し笑ってリラックス!・・・これが目的か?

児玉郡神川って所で一休み! 道のステーションが在って

道の駅が高速道のSAなら道のステーションはPAか?

トイレに休憩所、そして食堂が・・・駐車場に北海道産そば粉

使用手打ち蕎麦ののぼりが?

覗いてみると高速道の小さな食堂で、なんと北海道産そば粉の

手打ち蕎麦が550円! あまりに安いから期待無しで

朝から何も食べずに走ってきたから・・・

店の名前はありの実というらしい・・・

待っている間、調理場を眺めていると蕎麦を茹で始める・・・

茹でたそばをもう一度お湯に入れるのかと思ってみていると

そうではない!

出来上がると呼ばれてセルフ、あれ~この金額にしては

美味いぞ~!期待無しで食べるとコスパ高し! 此処は当たりだ!

満足して高崎に向かいます。

約50年ぶりの高崎観音・・・高崎の街からなら何処でも

見える高崎のシンボル? それと達磨!

子供の頃、上越線で湯沢に向かう時に買った達磨弁当を

想い出してしまいます・・・

やっと相間川温泉に到着!

前から一度行ってみようとしてましたが、軽井沢でも草津でも

その間の道なので通らずで、写真だけで結構赤いな~?

伊香保温泉と同じ色なんだろな~?と・・・

あまりに噴出物が多くて少し濾過して温泉の排出溝が

詰らないようにしてるそうで?少し勿体無い・・・

なので色は昔、写真で見たよりは薄い・・・

ですがかけ流しだそうですよ。

これなら苗場スキー場の近くの温泉や山を登り降りして

たどり着く赤湯温泉の方が?微妙ですね・・・

この温泉? 少し変っています?

石油の匂いがします・・・栃木の喜連山早乙女温泉と同じ?

早乙女温泉は硫黄と石油の混ざった匂いですけど?

こちらは酸化鉄と石油の混ざった匂い・・・珍しい?

温泉から出るともう夜・・・後は帰るだけですけど

ここから横浜までどう帰ろうか?

直線的に帰れないか?そんな事を考えながら高崎に出て

17号線で熊谷まで、夏の暑さが厳しい熊谷もバイパスが

有るので最近は市内を走ることが無い・・・走ってみよう?

熊谷を抜けると県道407号線が近い?途中で254号に

出てきたのは川越市! 川越も市内を通らず通りすぎる街・・・

街中を通ってみよう~?駅に向かう道沿いは城下町・・・

お~すばらしい街道だ! 今度は昼間に来ないと!


0 件のコメント:

コメントを投稿