洋食の世界ではあまり重要では有りませんが、
ここ2~30年のフレンチや和食なら必要です。
これに盛り付けの3Dの能力が有ると良いと想います。
洋食でも日本で仕事をするとなると、日本人相手ですから必要か?
色の組み合わせで、美味しく見えたり、まずそうにも見えるのでこの辺が
料理の味の前に覚えておくと良いでしょうね~?http://ja.survley.com/ja/96-of-people-cant-pass-this-color-iq-test.html
やってみましたか?
ダメだった人は、光の三原色とインクなどの色の三原色の違いを
勉強をすると盛り付けやソースの色合わせや色の出し方が理解できる
ようになります。
室内の照明の明るさやお皿の色で盛り付けやソースの使い方が
変ってきます。
簡単に言うと白いご飯に何色のお皿や椀を使うかでどのように
見えるか?真っ白なお皿に炊き立てのご飯をよそっても米より容器が
白ければ美味しく見えないのも、そんな理由が有ります。
あなとは4%のうちの1人ですって言われました。
返信削除本当ですかね?(^^;)
FBとかこっちとか4%の人のコメントが・・・いっぱいいました。
削除ですが、料理を出す時の明かりの具合でソースとか焼き色までも
変えます。それでわざと調理場では蛍光灯だったりします。
包丁の光具合や刃紋まで写真を取る時は間接照明だったり・・・
そちらは雪は減りましたか?先週に白馬まで行きましたが、
道路には雪は有りませんでした。今年は春が早そうです。
ここは、元々そんなに雪は降らないので、道路なんか全くないですよ。
返信削除最近は、最高気温もプラスになるようになりましたので、ずいぶん暖かくなりました。
包丁の写真は本当に難しいですよね~。
優しい光の朝日が一番いいような気がしますが、クレソンさんにはちょっと無理な相談ですよね・・・(^^;)
障子張りの外が明るい部屋の中!よけいな光が当たらないところが
削除写真を撮るのにはベストなのでしょうか?
朝の早起き・・・普段はダメですよ~!市場に行くときは早いですけど
まだ暗い時間で・・・笑。