2013年12月14日土曜日

目黒君包丁修行ー2013年12月

仕事でも、家でも・・・うちの店でも練習をしてるので・・・

包丁で教えることはもうなくなりそうです・・・

包丁砥ぎもなかなかのもんでして、時には俺より巧砥いでるかな?笑

金曜日まで仕込みを残してあげれば、もっと出来るのですが・・・

忙しい時と暇なときの差が大きいので、木曜日に全部やってしまい金曜日は

それほどやることも無いことも・・・・明日は予約で忙しいのですが今晩は暇・・・

なのでフライパンの練習でもゆっくりと・・・

オムライスとナポリタンと野菜くずでスープ、それにサラダを・・・・

慣れていれば15分で作ってしまうのですが・・・黙ってみてやらせてみる!

まぁまぁの30分・・・・オーダーでしたら遅いって苦情が来ますがこれも修行ですから

出来上がりを待ちます・・・





オムライスの味は合格。卵の焼き方・・・これが火の強さとフライパンの使い方が

まだまだ・・・・これも数をこなせばOK.

ナポリタンは・・・味はOKですがパスタを混ぜすぎて切れてしまい・・・それが出来れば

合格です。

くず野菜のスープの味はOKです。わざとコンソメを使わず塩と胡椒だけ

素材の味を出す練習です。料理も一生懸命やってるのであと少しでお客様に出しても

良い位ですね・・・・



来るようになって一年と少し・・・千切りはうまくなった~笑

9 件のコメント:

  1. 夜分遅くまでお疲れ様です
    目黒さんの修行も1年以上続けられてるそうで貴重な経験ですね
    指導に当られてるクレソンさん、目黒さんの信頼関係が
    実を結びつつあるという事でしょうか?

    道具も人も消耗品のように交換される昨今でありますが
    愛に満ちた師弟関係に感銘を受けております

    自分も秘密特訓を敢行しますか?・・・・・

    皆様くれぐれもお身体ご自愛下さいます様
    先は長いですよ。

    返信削除
    返信
    1. 道具も人も消耗品・・・・悲しいですね~!
      ですが・・・使い方一つで幾ら稼げるか考えると面白いですよ
      包丁一本にしても使い終わるまでに幾ら稼いでくれるか考えると
      大事にします。大事に使い込めば長く使えれます・・・
      うちの冷蔵庫なんて15年ぐらい使って冷凍庫の調子が悪くなり
      電気代を考えて交換、製氷機もホシザキが点検に来てきれいに使って
      ますね~って・・・ですがプラスチック部品が壊れて・・・これも電気代を
      考えて部品交換ではなくて新品に・・・

      信頼関係・・・どうなんでしょ?可愛そうにこんなところに来て・・・笑
             もっと立派なところで修行できればいいのにね・・・

      削除
  2. 包丁で教えることはもうなくなりそうです・・・

    CRESSONさん、そんな事は有りません。庖丁は毎日砥が無いと
    研ぎ方を忘れては大変ですから、刃物屋の為にも
    目黒くん、ジャンジャン研いで下さい。<これ、お願いです>大笑い

    なので次はフライパンの練習でもゆっくりと・・・OK

    フライパンなら、金沢区のフライパン屋で、鍛造の新しいフライパンを購入しましょう。

    高梁の名前を出すと、安くなるかも?



    返信削除
    返信
    1. 金沢区のフライパン屋さん? 高梁の名前を・・・?高橋ではなくてね・・・
      何処に有るのだろう?探してみます。うちのフライパンも増やしたいし・・・

      今使ってるERMって刻印のフライパンは重いのですが、その分厚いので
      熱で変形しません・・・これが大事で薄いと凸凹すると使いずらい
      買う時は高くても結局はおとくなんです

      削除
  3. 今使ってるERMって刻印,ではなくて、EBMではないですか?

    鉄の鍛造のフライパンです。

    この話、したくて、したくて、ウズウズしています。

    話した方が良いのか、知らぬが仏が良いのか、

    CRESSONさん、フライパン屋さんの、話、親父さんから聞いていませんか。

    堺です

    返信削除
    返信
    1. EBMでした・・・笑

      知らぬが仏?・・・・ワクワク・・・親父さんから聞いてないよ~!

      削除
  4. 新しく買ったものがEBM・・・40CMの大きなフライパンは、円にSSって打っています。
    その下に底厚パンって打ってある・・・この40cmもう25年使ってますよ・・・中型と小型は
    10年も持ちませんでしたが・・・

    返信削除
  5. 私の、記憶が正しければ、このY製作所は、昔は保土ヶ谷に工場が有り
    T刃物に、鍛造の技術を、教えて貰う為に来たことが有ると聞きました。

    確か、チタンの鍋を製造する為に、べルトハンマーの使い方を
    聞きに来たとの事でした。

    それで、ものの見事に、チタン鍋の商品が出来たと!

    ベルトハンマーの音が聞きたければ、訪れても良いと思います
    但し、親父さんの、叩く音とは、違うと認識して
    訪問して下さいよ。

    以前、越前の工場に訪れた時に、店に入らずに、帰って来たと有りました
    フライパンと庖丁の叩き方は違うと思いますが
    たまには、ハンマーの音を聞くのも、安らぐと思います。

    若い子には、旅をさせろ、鉄のフライパンだけではなく、チタンの
    フライパンの、扱いも出来れば、役に立つかも

    最後に25年も、同じフライパンを使う<フライパン屋泣かせ>
    昔のインペリアルの料理長は、オムレツ用のフライパンを
    40年使ったと

    たかが庖丁<されど庖丁>
    たかがフライパン<されどフライパン>

    素晴らしきかな、日本の道具

    堺でした

    返信削除
    返信
    1. はい!道具屋泣かせなコックです・・・笑
      40cmも特注でした。今時そんなの使う店が少ないとかで・・・
      フライパンは使い込むと良い仕事してくれるのですよ・・・
      貧乏な店では壊さない!丁寧に洗い場に置け・・・投げるな!
      何時潰れるか・・・そんな気持ちがいつも有りまして・・・
      砥石もあまり面直ししないで良い様にいろんなところを使いながら・・・
      その辺も目黒君にも教えてるので・・・あいつも業者泣かせのやつに
      なりそうです・・・

      削除