2012年7月25日水曜日

包丁の感想 ①


お疲れ様です。

仕事の関係でこんな時間のメールになってしまいました・・・

掲題の件についてですが、

・切れるではなく、【よく斬れる】(刀を使っているように抵抗無く)
・【長く切れる】(以前使用していた包丁の研ぎたてより、
 使用して1ヶ月位の高橋の包丁の方が斬れる)
・【錆びない】(極上は錆びると伺っていたのですが、普通の包丁と
同様の使い方をしていれば全く錆びない)

という特徴はあります。

ただ実際に使用していて気付く事は、
・玉ねぎを切った時に目が痛くなりにくい
・千切りを行う際に、最初があまりの切れに驚いて従来より速度が落ちますが、
使い慣れ始めると抵抗を感じることなく食材が切れるので
千切りの速度が速くなっていきます。
・通常の柄より波型の方が包丁を握り込む事で、刃が上下してくれるので
食材を切る事が楽になります。
ただ、通常の柄と異なり指の位置が固定されてしまうので
指の位置の自由度が低いです。
そうなると人によっては使い辛く感じるようです。

あとはどうでもいいことですが、あんなに良い包丁を冷凍庫の中に入れて
冷凍した食材を切る勇気は持てませんでした。

こんな感じで如何でしょうか?

以上、宜しくお願い致します。  YI

クレソン
YIさんありがとうございます。
自分も男の割に手が小さい・・・ので持ったとき最初はしっくりいかない時が
有りました。微妙に持ち方を変えて使いやすい場所を見つけてます。
冷凍物を斬る・・・同じです。ハガネの包丁は絶対危険ですから
ビデオ撮影の時しかやってませんが・・・大丈夫と言われても・・・ネ?



マイナス20度のフランス産鴨肉を切っています。
それも本焼極上とD15極上を使い、休みの日に撮影したのですが怖々やってるのが
判ります。
本来やってはならない事ですからね・・・これくらいは平気だと言うことにしてください。



お疲れ様です本日 高橋刃物の社長さんから、電話がありました。
包丁を、使っているかどうか心配だったようです。
今回、間違った材質(黄紙2号本焼)が届き返品したこともあり、気をつかって下さ
ったと思います。

お疲れ様です本日 高橋刃物の社長さんから、電話がありました。
包丁を、使っているかどうか心配だったようです。
今回、間違った材質(黄紙2号本焼)が届き返品したこともあり、気をつかって下さ
ったと思います。
高橋の包丁を見ているは清潔で綺麗で「りん」とした気持ちになります。
まだ、使い初めて半年 自分の手の延長となるよう使いこなしたいです。
岐阜の蕎麦屋

クレソン

一郎さんは、工場が暇なときに極上とか本焼きとか数が少ない時にやるので
出来上がると、これはどの金属で造ったか店の人に言わないんです・・・
なので黄紙本焼は相当昔に試しに造った物でして、自分が工場の中から見つけて
砥いだ物だったんです。D15もタガネで彫ってるのと無いのとが有ったりして
店の女の人には、わからなかったようです。すみませんでした。
大体の金属はチョークで書いて保存してるのですが出来上がると
グラインダーで削って火花の出方?色?で判断します。
自分の本焼牛刀と柳もD15って書いてありません・・・同じ時期に造った極上は
裏にD15って彫って有るのですが?柳刃はD11かもしれないし・・・?
間違って送った黄紙は、実は自分が磨いた物です。
ドガの中で砥石の前に定規の曲がったような物があるでしょ?
あれを包丁の上に乗せてコッパで砥いでシノギの線を出す為に使います。
高橋の筋引と柳の違いは削りの作業で変わってきます。


強力鍛造でタテヨコ叩くので面を出すのが大変なんです。
なので微妙な凸凹を見つけるのに光系と曇系の砥石を交互に使いながら
同じ厚さに整える作業をしてます。
柳刃は良い刃を付けても、シノギのまでの面が凸凹だったり、厚みが変わったりすると
切った時に引っ掛かりを感じるんです。
なので切っ先に向かって少し先細にするようにしてます。

4 件のコメント:

  1. 岐阜の中学生2012年7月25日 13:55

    左用の出刃包丁や柳刃包丁は、まだありますか?もし、あるのなら、高校生になったら、買いたいと、思っているので、それまでとっておいてもらえませんか?

    返信削除
  2. 既に君用に左利き鹿角枝ペティー極上が一本と極上240牛刀一本頼んであるので
    どうかな??? 柳でしょう?左利きで刺身を盛りつけできるのかな?
    包丁はまだあるよ

    返信削除
    返信
    1. お疲れ様です。 本日は、わざわざ当店にお寄り下さってありがとうございます。有言実行のクレソンさんに尊敬と感謝の気持ちでいっぱいです。何もお構いできず申し訳ございませんでした。本当にありがとうございました。少しだけ、お話することができましたが、まるで、高橋刃物の社長さんと話しているような、気持ちになりました。
                             岐阜の蕎麦屋

      削除
    2. お土産ありがとうございました。
      日本酒は、高橋刃物へ持って行きました。
      喜んでいましたよ。
      料理が不味かったら名のらず帰るのですが
      平日の割にお客さんが立て続けに繁盛してますね。
      メインの京都は名乗らず帰ってきました。(笑)
      今度はゆっくり砥石持参で遊びに行かせてくださいね。
      日帰りで1000キロ以上の走行なのでクタクタです・・・
      ありがとうございました

      削除