2013年8月4日日曜日

黒ニンニク第二段 三日目

今度は、大量に作り始めました。画像を撮るのに開けたら目から涙が出るほど・・・

 ぴりぴりした臭いが凄い・・・笑 二升だか三升用だか忘れましたが大量に入る分、臭いが

 敵いません・・・三日目で白いかわが少し変色し始めました・・・

 ただ待つだけで良いのでこれは良いよ~

 

ヘルパンギーナ、首都圏で感染拡大-全国で11週連続増、自治体が警戒


こんな記事が出ています・・・
 ヘルパンギーナの患者報告数が11週連続で増加していることが、国立感染症研究所感染症疫学センターのまとめで分かった。東京や神奈川、埼玉の一部で警報基準値(定点医療機関当たり6人)を超過。患者数が増加傾向にある自治体では警戒を強めている。

 ヘルパンギーナは、高熱や口腔内の水疱・発赤を主症状とするウイルス性疾患で、2-7日の潜伏期間後、38度以上の発熱や口腔内に水疱が現れる。2-4日で熱が下がり、7日程度で治癒する。高熱や口腔内の痛みで、食事や水分を十分に取れず、脱水になるほか、熱性けいれんや髄膜炎、心筋炎といった合併症を生じる可能性がある。患者のせきや、つばなどに含まれるウイルスによって感染する。

 同センターのまとめでは、7月15―21日の週は全国約3000か所の小児科定点医療機関当たり2.84人で、11週前の約57倍となっている。都道府県別では高知(5.87人)が最多で、以下は山形(5.37人)、岡山(4.89人)、群馬(4.68人)、石川(4.59人)、滋賀(4.44人)、徳島(4.43人)、大阪(4.37人)、東京(4.11人)などの順。

 前週に比べて患者が増えた東京では、町田市(13.13人)、荒川区(9.25人)、南多摩(7.11人)、多摩府中(6.1人)の保健所管内で警報基準値を超過。埼玉では、朝霞保健所管内が2週連続で警報基準値を超・・・・とね

手足口病と同じ細菌なんだとか・・・

予防は、しっかり食べてしっかり休んで・・・免疫力を上げろ・・・

免疫力を上げるには腸の中で・・・納豆菌や体に良い菌を増やしてやると良いそうです

疲れた腸をまず元気にする・・・この辺が黒ニンニクが良いみたいですよ。

腸を良くして上げて、ヨーグルトとか納豆とかで良い菌を増やせば免疫力も

上がるかもね?

便秘とかにまず最初に良いみたい・・・これは大事で良い便は腸の働きが良いという事

だそうで、栄養も腸の状態で吸収力も上がれば元気になる・・・

薬に頼らず食品で元気になるならこれはえ~こっちゃ!笑

 


0 件のコメント:

コメントを投稿