2017年9月22日金曜日

刃物好きには、無くてはならない砥石

高級な天然砥石を、求める研ぎが好きな人は多いですよね! ですが、実際には高価な

仕上げ砥石はそれ程使わないのが 調理の世界でして・・・ 和食でも刺身包丁に薄刃

包丁ぐらいでしょうか? 俺ら洋食の仕事では、ぺティーナイフぐらいでしか 必要だ

なと思えないのですよ・・・ 実際に、魚を捌くのにも細かい仕上げ砥石で仕上げると
骨にまで刃が食い込んでしまい、逆にきたなくなります? 単に、俺ら洋食のコックが

魚をおろす仕事が少ないから 下手くそ!なのですけどね・・・身はおろしても骨まで

切ってしまわない その位の切れ味の方が、下手くそには丁度いいのでは? 洋食の店

では、店の砥石は仕上げでも4000番ぐらいまでで 一番使うのは、中砥石でしょう

か? 北のあの方もそれを疑問に考えて、ならば昔はどの中砥石を 使っていたのだろ

うか? 全国の砥石を探して試しているみたいですよ! この中砥石は、京都の青砥や

岐阜や三河の名倉が有名ですが、 全国に、中砥石に準ずる砥石が有った訳でして 関

東でも群馬や福島など・・・ 関東の職人さんでも好きモノ?は対馬の砥石が黒くてき

れいで 使いやすいとか言って使ってる人も知っています。ですが対馬は石に水分が 

浸み込むと割れたりすることが多いので石の周りにカシュ―などで養生を しないと行

けません。 当たり外れがあって、それでも買ったから使い続ける・・・ 人口砥石

が、やはり安定していて安いから殆どの店にある砥石は人口物! 何も今の時代に、わ

ざわざ探さないでも仕事に使う砥石は安くて使いやすい方が 言い訳で? 中砥石は何

処が良い!って天然ものなので良いのが有ったり無かったり? そして自分の包丁との

相性も有るし?俺にとっては未だに不明です? ですが、日本の歴史的砥石に出会うの

も悪くない! 有ったら買ってみると良いかもしれませんね?

 もう枯渇してますからね?知らない人が見たらただの石ですけどね?

 あと十年後には探せないかもしれませんよ? 

自分の場合は、包丁が超合金ばかりなので天然砥石には向きません?

たぶん? 

昔ながらのハガネの包丁に合うと思います・・・たぶん? なら要らないの?ってこと

ですが、ハガネの包丁も本焼きも有るから捨てれません!

1 件のコメント:

  1. こんばんは、大切な物を頂きなんとお礼を言っていいやらわかりません…
    大切に使わせていただきます。
    天然の中砥石、沢山使いましたが良いものかどうかわかりません!でも面白いですよ!包丁を砥ぐには人造の砥石でまったく問題ないし十分だと思います、だから無くなったんだと思います、昔の職人さんが使っていた物を知りたくてど、どんな中砥石が良いとされていたのか知りたくてただそれだけです(笑)近いうちに送りますね!良いものかどうか相性もあるのでわかりませんが、試してみてください、譲ってくれた砥石屋さん頑固な人であまり知られたくないようなので詳細はメールいたします!

    返信削除