2011年10月8日土曜日

砥石で鏡面



レストランを始める時に庖丁以外は、すべて購入したのですが



当時はそれほど砥石に拘りも無く荒砥、中砥、仕上げ砥石の三つ



料理人の庖丁って親方や先輩の庖丁を見たり聞いたりで購入するのが



ほとんどだと思います。



そんな訳で砥石もいい加減でした。しかし人工砥石の仕上げで



鏡面に近い研ぎが出来た砥石が科学仕上げ砥石という名前の砥石です。



これが今では売ってないのですが、鏡面にすることの始まりでした。



今ではもっと大事にしておけば良かったと思えるほどの物でした。



たぶん?天然砥石の粉で作ったのか?茶色い砥石で真っ黒な砥くそが



出て使いやすいし仕上がりも良かった製品でした。



辞めた店などからいろいろ砥石をもらい受けてますが、天然砥石で


良い刃が着いても研ぎ傷が付いたり、光らなかったりで天然砥石は


人工砥石に負けてるな・・・? そんな思いでした。


しかししかし・・・・いろんな人の話を聞いているうちに


天然砥石に興味も持ち始めました。


京都まで砥石を探しに行きます。庖丁の金属も作り方もいろいろな


庖丁を持っているのですが仕上げはこれ一本で良いって砥石が


見つかるといいのですが。。。

3 件のコメント:

  1. 東京在住横浜勤務2011年10月12日 23:40

    鏡面になる石は俗に言う東物(京都ですが)に多く、
    硬くて使い辛いイメージがあります。
    また、和包丁で言えば合わせか本焼きかで、鋼が光ったり、
    地金が曇ったり色々かと。
    京都も良いですが、東京は浅草橋の刃物砥石卸の森平さん
    (高橋さんもご存知)などをお訪ねになるのもよいかと。

    もしくはネットで評判が良い砥取家さんや、330mate.comさん
    などのコッパ品なども外れがありません。(当方何度も買ってます)

    返信削除
  2. ご教授ありがとうございます。
    砥石と庖丁の相性や仕上がりを含め
    いろいろ知りたいことや試し研ぎができるそうなので
    砥取屋さんにお伺いしようと考えています。
    修行時代の仲間が神戸で働いているし、有馬温泉に
    一度も行った事もないので来週頃やっと夏休みです。
    良い天然砥石で研ぐと刃先が強くなるって話も聞いたので
    楽しみにしてます

    返信削除
  3. 東京在住横浜勤務2011年10月14日 2:18

    よい旅になりますように。
    砥取家の土橋さんはとても真面目なのにやさしい方ですから。
    鏡面だけでなく、良い具合に霞む砥石なども見つかるとよいですね

    返信削除